活動歴はこちら

第14回実技講習会

  • 資格認定試験の実技試験対策に特化して標本観察(アーティファクト判断等)のステップを追加しました。
  • 認定試験を受講しない初心者の参加も歓迎します。
  • 持ち込み標本の相談も受け付けます。

第14回実技講習会の開催案内

日 時  : 2025年10月17日(金)
会 場  : サクラファインテックジャパン(株)
ラボ・スクエア(さくらぼ)
東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル 6F
https://www.sakura-finetek.com/wsfjp/wp-content/themes/wsfjp/_assets/pdf/labsquare-info.pdf

開催日時

※参加人数によりスケジュールが変更となる場合があります。

受付:9:50〜10:00

実技講習:10:00〜17:00(昼休憩含む、予定)

内容:薄切、HE染色および標本観察(アーティファクト判断等)の実技講習

募集人員

定員4名
※参加希望者多数の場合、先着順にて最大4名。各施設1名の参加とさせて頂く場合があります。(申し込み人数が少ない場合、開催を来年度に延期する可能性もあります)

参加費用

会員(会費納入者):25,000円

非会員:35,000円(当日入会で会員価格)

*賛助企業・協賛学会(日本毒性病理学会員)は会員価格

(昼食:お弁当、テキスト代含む)

参加資格

病理組織標本作製に携わっている者。経験年数は問わない。

申し込み方法

HP掲載の申し込み用紙(準備中)をダウンロードし、必要事項を記入した後に下記アドレスへご送付ください。 送付される際の件名は「実験病理組織技術研究会 実技講習会申し込み」としてください。

電子メールアドレス(実験病理組織技術研究会事務局)
jah_office@jah.gr.jp

申し込み締切

2025年7月1日(火)~2025年8月29日(金)必着

参加費の振込

参加受付確定後に連絡致します。

参加申込書(準備中)

書籍

会誌・会報

リンク